令和7年度 第73回全日本剣道選手権大会及び
第64回全日本女子剣道選手権 大会
 祝!!男子 林田匡平(学剣連/島原高教)3位入賞
  【結果報告】

標記の大会が令和7年11月3日(月・祝)日本武道館(東京都千代田区)で 開催されました。令和7年6月23日(日)の 長崎県予選会で優勝した男子代表 林田匡平(学剣連/島原高教)と長崎県予選準優勝した女子代表 大園望夏(長崎県警)が出場しました。林田匡平は準々決勝戦で本県出身松ア賢士郎(茨城県)にメンを先取されましたが、慌てることなく、メンを連取し、準決勝戦へ進出した。準決勝戦は、優勝した星子啓太(東京都)選手にメンで先取されましたが、メンを取り返し、一進一退の攻防を続けましたが、メンを打突したところをコテを奪われ、惜しくも決勝進出とはなりませんでした。大園望夏は1回戦で本県出身竹中 美帆(茨城県)に延長戦の末にメ ンをとられ惜敗でした。    
 準決勝戦 林田匡平(学剣連/島原高教)選手が星子啓太(東京都)選手にメンを決める!!
 写真:全日本剣道連盟HPより
   
 
 
 男子長崎県代表 林田匡平(学剣連/島原高教)  女子長崎県代表  大園望夏(長崎県警)
 
 
 【 1回戦】
○林田匡平(長崎県)メ− 橋本 桂一(埼玉県)△
【 2回戦】
○林田匡平(長崎県)メ− 木村 恵都(大阪府)△
【 3回戦】
○林田匡平(長崎県)メ−延長− 阿比留 宏貴(東京都)△
【 準々決勝戦】
○林田匡平(長崎県)メメ−メ 松ア 賢士郎(茨城県)△
【 準決勝戦】
△林田匡平(長崎県)メ−メコ 星子 啓太(東京都)○
【 1回戦】
△大園 望夏(長崎県)−延長−メ 竹中 美帆(茨城県)


   
   
 
優 勝 星 子 啓 太 東京都
二 位 國 友 ?太朗 福岡県
三 位 村 上 哲 彦 愛媛県
林 田 匡 平 長崎県
優秀選手 黒 川 雄 大 神奈川県
伊 藤 勇 太 埼玉県
松 ア 賢士郎 茨城県
佐々木 陽一朗 千葉県
竹ノ内 佑 也 東京都
西 村 英 久 熊本県
 
優 勝 高 橋 萌 子 神奈川県
二 位 大 嶋 友莉亜 大阪府
三 位 柿 元 冴 月 福岡県
妹 尾 舞 香 福岡県
優秀選手 関 川 絢 心 北海道
橋 本 陽 菜 山口県
竹 中 美 帆 茨城県
小 川 梨々香 埼玉県
佐 藤 みのり 東京都
岩 原 千 佳 徳島県
 写真集(全日本剣道連盟ホームページより)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
   
   
   
   


(編集:一般財団法人 長崎県剣道連盟 広報委員)