![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【令和7年度授業協力者養成講習会報告】 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
令和7年10月11日(土)諫早市多良見体育センター会議室及びセンターアリーナにおいて標記の講習会が実施されました。令和7年9月6日(土)、7日(日)に日本武道館研修センター(千葉県勝浦市)で開催された授業協力者始動充実・資質向上講習会中央オリエンテーションを受け、令和7年度「令和の日本型学校体育構築支援授業」における授業協力者受実・資質向上講習会講師を対象に、講習内容の伝達を行うとともに指導法等の実技研修を行う事を目的としています。 講師の剣道教士七段古川俊樹先生による伝達講習および中学校部活動及び新たな地域クラブの動向とその対応について、剣道教士七段宇治原辰彦先生による実技指導法について指導がありました。 講師: 剣道教士七段 ・古川俊樹先生・宇治原辰彦先生 コーディネーター 剣道教士七段 松尾純伯 先生・中元史郎 先生 参加者:講師 2名 受講生 13名 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(取材・HP編集:広報委員 ) |