令和7年度 長崎県剣道選手権大会(男子・女子)
兼第73回全日本剣道選手権大会県予選及び第64回全日本女子剣道選手権 大会
  【結果報告】
令和7年6月22日(日)、諫早市森山スポーツ交流館において(一財)長崎県剣道連盟主催、(公財)KTNスポーツ振興財団後援で標記大会が開催されました。
 全国の長崎県出身の大学生や県内各地から集った精鋭が集い、全日本剣道選手権大会長崎県予選会にふさわしくレベルの高い熱戦を繰り広げました。

※男子・女子優勝者は令和7年11月3日(月/祝)東京都で 開催される第73回 全日本剣道選手権大会及びに第64回  全日本女子剣道選手権 大会に 長崎県代表として出場します。

 今年度も選手の皆さんの実力が発揮され最高の試合ができますよう御支援と御協力を申し上げます。
 なお、長崎県剣道連盟では競技力向上対策事業として、国スポ等、合同稽古会を県内外各地で実施しています。
特に隔週水曜日の19:30〜21:00に西陵高校剣道場で実施している同稽古会については、選手候補者はもちろん一般有志の方々にも奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。
 稽古会詳しい日程については本県同連盟ホームページトップページに「稽古会」をクリックすると確認することができます。

 
   令和7年度 長崎県剣道選手権大会(男子・女子)結果  <−−PDF
 
 
 男子優勝 林田匡平(学剣連)   女子優勝 峯松加奈(長崎県警)
 第73回全日本剣道選手権大会県予選
順 位 氏  名 所 属
優勝 林田匡平 学剣連
第二位 開 達志 県 警
第三位 大久保寛 県 警
山口 拓 駒澤大
 第64回全日本女子剣道選手権大会県予選
順 位 氏  名 所 属
優勝 峯松加奈 県警
第二位 大園望夏 県 警
第三位 米村咲歩 大阪教育大
寺川舞 鹿屋体育大
 

※男子優勝者は令和7年11月3日(月/祝)東京都で開催される第73回 全日本剣道選手権大会に長崎県代表として出場します

  【女子優勝者】
令和7年11月3日(月/祝) 東京都で開催される第64回  全日本女子剣道選手権大会に長崎県代表として出場します。
 
 
   
   
   
   
 男子 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(取材:県剣道連盟事務局・広報委員 h/fukusima 編集: 広報委員:s/takaki)