長崎県高体連
長崎県学校剣道連盟
 令和7年度(第77回)結果報告
長崎県高等学校新人戦 剣道競技
  
団体・個人 速報サイト
↑ クリック速報サイトは次のとおりです  
 
 各項目をクリックするとジャンプします。     
1)女子個人戦   11月15日(土)②  3)男子個人戦  11月16日(日)②
2)女子団体戦  11月16日(日)①  4)男子団体戦   11月15日(土)①
5)写真集    
 
 
 男子団体 優勝 島原高校 5年ぶり15回目
 
 女子団体 優勝 
 大会案内 掲載令和7年度長崎県高校新人戦剣道競技 組み合わせ<--クリック 
 令和7年11月15日(土)・16日(日) 松浦市文化会館
 R7 長崎県高校剣道新人戦実施要項<--PDFファイル(クリック)  
女子個人戦 組み合わせ<--PDF(クリック)  11月15日(土)②  観客席配置図
2)女子団体戦 組み合わせ<--PDF(クリック)  11月16日(日)①  県新人戦 連絡事項
3)男子個人戦  組み合わせ<--PDF(クリック)  11月16日(日)②  タイムテーブル
4)男子団体戦 組み合わせ<--PDF(クリック)  11月15日(土)①  駐車場案内
優  勝
準優勝
3 位
3 位
 
優  勝 久保凛々果 長崎東高等学校
準優勝 渡邊さみな 島原高等学校
3 位 勝又美璃風 島原高等学校)
3 位 宮﨑 結 長崎東高等学校
   
 男子団体 2位 佐世保北高校  
   
 男子団体 3位 西海学園高校  
   
 男子団体 3位 大村高校  
   
 試合組み合わせをクリックすると結果がPDFにて表示されます。     
 R7長崎県高校剣道新人戦 実施要項
1)女子(個人戦) 結果   11月15日(土)②
2)女子(団体戦) 結果  11月16日(日)①
3)男子(個人戦) 結果  11月16日(日)②
4)男子(団体戦) 結果   11月15日(土)①
1.主 催 長崎県高等学校体育連盟 長崎県教育委員会 (一財)長崎県剣道連盟
2.後 援 松浦市教育委員会 松浦市剣道協会
3.主 管 長崎県高等学校体育連盟剣道競技専門部
4.日 時 令和7年11月15日(土) 16日(日) 午前9時00分 開場
  【1日目】11月15日(土)
   午前9時00分 開場 午前9時45分~ 審判・監督会議

   男子団体 午前10時40分~ 試合開始予定
    女子個人午後15時10分~ 試合開始予定
  
【2日目】11月16日(日)
   午前9時00分 開場 午前9時45分~ 審判・監督会議
   
女子団体 午前10時20分~ 試合開始予定
   男子個人午後14時10分~ 試合開始予定

    

5.会 場 松浦市文化会館〒859-4501長崎県松浦市志佐町浦免1110 0956-72-5758
女子団体 (19校)  女子個人(52人)
男子団体  (23校) 男子個人(61人)
男子団体  ( 23校) 男子個人(61人) 女子団体 ( 19校)  女子個人(52人)
優 勝
準優勝
3 位
3 位
ベスト8
ベスト8
ベスト8
ベスト8
優 勝
準優勝
3 位
3 位
ベスト8
ベスト8
ベスト8
ベスト8
優  勝
準優勝
3 位
3 位
ベスト8
優  勝
準優勝
3 位
3 位
ベスト8
 
   
 2位   2位 
   
 3位   3位 
   
 3位   3位
 女子(団体戦) 結果<--PDFファイル(クリック)
 
 男子(団体戦) 結果<--PDFファイル(クリック)
 
 女子(個人戦) 結果<--PDFファイル(クリック)
 
 男子(個人戦) 結果<--PDFファイル(クリック)
 
 
 
 3)女子個人優勝久保凛々果 長崎東高校 
 

決勝戦 
優勝 久保凛々果(長崎東) 

 1)○久保凛々果(長崎東)メ-渡邊さみな(島原)△

準決勝戦

1)△勝又美璃風(島原)-ド 久保凛々果(長崎東)

2)〇渡邊さみな(島原)ド-宮﨑 結(長崎東)△

準々決勝戦

1)〇勝又美璃風(島原)ド- 中江みづき(西陵)△

2)△増山栞那(西海学園)-メ 久保凛々果(長崎東)〇

3)○渡邊さみな(島原)コー 畑上鈴蘭(長崎日大)△

4)〇宮﨑 結(長崎東)ド-松尾乃愛(西陵)△

 

女子個人戦 第1試合場   (1日目)

【1回戦】

1)〇馬場麻央(鎮西学院) メ -有江優里(佐世保北)△

2)△片山 心(猶興館)-コ 永田莉菜(長崎東)〇

3)〇津々見吏世(青雲)メ -松山紗千加(壱岐)△             

4)〇松原小夏(長崎北陽台)メメ-中谷絆七(佐高専)△

5)〇山田京香(大村)ドコ-田﨑優那(長崎西)△

【2回戦】

6)〇勝又美璃風(島原)メ-馬場麻央(鎮西学院)△ 

7) ○永田莉菜(長崎東)ドコ -友川瑠香(清峰)△

8)△津々見吏世(青雲)- メ 松原小夏(長崎北陽台)〇

9)△山田京香(大村)- メコ 中江みづき(西陵)〇

【3回戦】

13)〇勝又美璃風(島原)メ-永田莉菜(長崎東)△

14)△松原小夏(長崎北陽台)- メメ 中江みづき(西陵)〇

【準々決勝戦】

15)〇勝又美璃風(島原)ド- 中江みづき(西陵)△

 

女子個人戦 第2試合場    (1日目)

【1回戦】

1)△酒井瑠菜(諫早農業)-メメ 松島有実(海星)〇

2)〇増山栞那(西海学園)メ-山口歩美(諫早)△

3)△白川真妃(向陽)-メ 大熊梨生(島原)〇

4)〇脇田菜結(瓊浦)メメ-メ 近藤凪月(長崎商業)△

5)〇廣瀬夏子(佐世保北)メ-平古場真央(長崎女子商業)△

【2回戦】

6)〇尾上優音(長崎日大)メ -松島有実(海星)△

7)〇増山栞那(西海学園)メコ- 大熊梨生(島原)△

8)〇小田蒼海(五島)メー脇田菜結(瓊浦)△

9)△廣瀬夏子(佐世保北)- メ 久保凛々果(長崎東)〇

【3回戦】

10)△尾上優音(長崎日大) -メ 増山栞那(西海学園)

11)△小田蒼海(五島) - メ 久保凛々果(長崎東)〇

【準々決勝戦】

12)△増山栞那(西海学園)-メ 久保凛々果(長崎東)〇

女子個人戦 第3試合場    (1日目)

【1回戦】

1)〇竹下水萌(西陵)メ -勝矢紗代(長崎東)  △

2)△川村みのり(五島)-メ 中野結香理(大村)〇         

3)△田中里奈(向陽)-メ 山口夏穂(佐高専)〇

4)△髙尾伊織(長崎商業)-メ 野中れい(清峰)〇

5)〇髙橋ゆず(西海学園)メ -金原理央(鎮西学院)△ 

【2回戦】

6)〇川村真希(佐世保北) ド-竹下水萌(西陵)△

7)△中野結香理(大村)-メ 畑上鈴蘭(長崎日大)〇

8)△山口夏穂(佐高専)-コ 野中れい(清峰)〇

9)△髙橋ゆず(西海学園)-メ 渡邊さみな(島原)

【3回戦】

10)〇川村真希(佐世保北) メー畑上鈴蘭(長崎日大)△

11)△野中れい(清峰)- ココ 渡邊さみな(島原)〇

【準々決勝戦】

12) ○渡邊さみな(島原)コー 畑上鈴蘭(長崎日大)△

              女子個人戦 第4試合場    (1日目)

【1回戦】

1)〇一瀬 優(長崎北陽台)メ-山﨑夏穂(長崎西)△    

2)△鴨川紗奈(猶興館)-メコ 蒲池美煌(海星)〇

3)〇柴田茉星(長崎日大)ココ-富永蓮心(壱岐)△

4)△志田歩果(青雲)- メド 井上和奏(諫早)〇

5)△有賀紗菜子(長崎工業)-コ 大浦煌楽(瓊浦)〇    

【2回戦】

6)〇宮﨑 結(長崎東)コメ -一瀬 優(長崎北陽台)△

7)〇蒲池美煌(海星)コ-柴田茉星(長崎日大)△

8)〇松尾乃愛(西陵)メメ -井上和奏(諫早)△

9) ○大浦煌楽(瓊浦)ド -小田千歳(島原)△

【3回戦】

10)〇宮﨑 結(長崎東)メ-蒲池美煌(海星)△

11)松尾乃愛(西陵)メコー大浦煌楽(瓊浦)

【準々決勝戦】

12)〇宮﨑 結(長崎東)ド-松尾乃愛(西陵)△

             

 

 

4)男子個人戦優勝
 決勝戦 優勝  

1)

準決勝戦

1)

2)

準々決勝戦

1)

2)

3)

4)

 

 男子個人戦 第1試合場   (2日目)

【1回戦】

1)恩塚諭士(青雲)-立川天翔(島原)

2)吉田光輝(五島)-小野田大雅(長崎日大)

3)山﨑敬誠(諌早)-南 海志(大村)            

4)西山俐玖(長崎玉成)-下村光志(瓊浦)

5)西 慶人(佐世保北)-吉田柊騎(鹿町工業)

6)中村一翔(向陽)-本郷貴之(長崎東)

7)竹中絢信(鎮西学院)-柴山寛翔(長崎北陽台)

【2回戦】

8)藤井颯哉(長崎南山)-

9)            

10)

11)           

【3回戦】

12

13)

【準々決勝戦】

14)

男子個人戦 第2試合場    (2日目)

【1回戦】

1)沖田皓斗(西海学園)-安藤空希(大村工業)

2)保井蒼舞(長崎南山)-福山有悟(長崎西)

3)前田裕斗(佐世保工業)-木下瑛仁(長崎東)                         

4)長井晴太(佐世保南)-土橋瑠珂(海星)     

5)小谷理貴(長崎工業)-大浦煌輝(佐世保高専)

6)今里匡大(清峰)-宮嵜大光(西陵)

7)小野柚希(猶興館)-東谷汰陸(長崎南)     

【2回戦】

8)

9)            

10)

11)           -寺川叶真(島原)

【3回戦】

12)

13)

【準々決勝戦】

14)        

男子個人戦 第3試合場    (2日目)

【1回戦】

1)三木己徹(島原)-戸島雄斗(大村)

2)本多 光(大村工業)-小田 諒(猶興館)

3)太田翔士(青雲)-濱村 旭(五島 )           

4)梶川陽生(佐世保南)-板井紫暮(長崎玉成)

5)西村知高(長崎北陽台)-村上陽太(長崎南)

6)副島拓斗(西海学園)-中尾尊仁(長崎日大)

7)出口 慧(鹿町工業)-佐藤颯太(瓊浦)

8)竹松匠吾(壱岐)-前田大空(長崎南山)

【2回戦】

9)            

10)

11) 

12)          

【3回戦】

13)

14)

【準々決勝戦】

15)

男子個人戦 第4試合場    (2日目)

【1回戦】

1)古野悠誠(島原)-犬塚崇斗(鎮西学院)

2)中村奉聖(諌早)-馬場仁亜(長崎南山)

3)野中蒼太(諫早農業)-永富 承(長崎西)            

4)阿野史弥(佐世保工業)-口木壮真(向陽)

5)田口諒太(海星)-深堀旭斗(長崎工業)

6)吉田 陽(西海学園)-平山虎徹(佐世保北)

7)松田幸穂(西陵)-小田夏暉(佐世保高専)

【2回戦】

8)

9)            

10)

11)           -小池雄士郎(長崎東)

【3回戦】

12)

13)

【準々決勝戦】

14)

 
2)女子団体戦 優勝 
 

女子団体戦 第1試合場   (2日目)決勝

1 )                高校                  回目優勝

第  試合

先鋒

次鋒

中堅

副将

大将

勝者数

本数

勝敗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女子団体戦 第3試合場    (2日目)準決勝

1)

2)

女子団体戦 第1試合場   (2日目)準々決勝

1)

2)

3)

4)

 

女子団体戦 第1試合場    (2日目)予選リーグ 

1)   諫早―向陽

2)   島原-大村

女子団体戦 第2試合場     (2日目)予選リーグ 

1)   清峰-長崎西

2)   西海学園-清峰

3)   五島-海星

4)   西海学園-長崎西

女子団体戦 第3試合場     (2日目)予選リーグ

1)   長崎商業―壱岐

2)   壱岐-瓊浦

3)   長崎日大-佐世保北

4)  長崎商業―瓊浦

女子団体戦 第4試合場     (2日目)予選リーグ

1)   佐世保高専―鎮西学院

2)   西陵-佐世保高専

3)   長崎北陽台-長崎東

4)西陵-鎮西学院
 
5)男子団体戦 優勝 
 

男子団体戦 第1試合場   (1日目)決勝

島原高校  5年ぶり15 回目優勝

1)〇島原2(2)―1(1)佐世保北△

7試合

決勝

先鋒

次鋒

中堅

副将

大将

勝者数

本数

勝敗

島原

荒木

長尾

古野

寺川

三木

2

2

佐世保北

1

1

西

野見山

安髙

藤﨑

平山

 

男子団体戦 第3試合場    (1日目)準決勝

1)〇島原2(3)-0(1)西海学園△

2) ○佐世保北2(3)-0(0)大村△ 

 

男子団体戦 第1試合場    (1日目)予選リーグ 

1)   ○諫早3(5)-1(2)長崎北陽台△

2)   △長崎北陽台0(0)-4(8)長崎東〇

3)   ○島原2(2)-0(0)瓊浦△

4)   △諫早0(0)-1(2)長崎東〇

 

男子団体戦 第2試合場     (1日目)予選リーグ 

1)   ○鎮西学院3(6)-1(2)長崎南△

2)   △長崎工業0(0)-3(4)長崎西〇

3)   ○西海学園4(4)―0(0)鎮西学院△

4)   △長崎西1(2)-3(6)海星〇

5)   ○西海学園4(7)-1(1)長崎南△

6)   △長崎工業1(1)-4(6)海星〇

 

男子団体戦 第3試合場     (2日目)予選リーグ

1)   △青雲学園1(1)-1(2)佐世保高専〇

2)   △大村工業2(3)-2(4)猶興館〇

3)   ○佐世保北5(10)―0(0)青雲学園△

4)   △猶興館0(0)-4(4)五島〇

5)   ○佐世保北4(7)―0(0)佐世保高専△

6)   △大村工業0(0)―5(8)五島〇

 

男子団体戦 第4試合場     (2日目)予選リーグ

1)   ○大村4(9)―0(2)佐世保工業△

2)   △佐世保南0(0)―4(8)長崎日大〇

3)   △西陵0(3)―1(4)大村〇

4)   ○長崎日大3(3)―2(4)長崎南山△

5)   ○西陵5(10)―0(0)佐世保工業△

6)   △佐世保南0(0)-5(10)長崎日大〇

 

写真集
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
   
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

(編集・取材:(一財)長崎県剣道連盟 広報委員 )