令和7年度全九州中学校体育連盟 剣道競技 結果
 

令和7年8月5日(火)―7日(木)標記大会が大分県大分市クラサス武道スポーツセンターにおいて開催されました。 
 九州大会出場資格は団体戦優勝・準優勝のチーム、個人戦1〜3位の選手が県大会において九州中学校剣道競技大会の出場しました。
 女子個人戦では2位 馬場雪鶴(有明中学校)、3位 山口蘭花 (西諫早中学校)の入賞、本城ゆりあ(川棚中)、松坂心花(川棚中)は1回戦敗退でした。
 
 男子個人戦では 田添喜有(玖島中)がベスト8、鈴木晴馬(島原第二中)、久保奏輔(海星中)が2回戦敗退、太田凛太郎(愛野中)が1回戦敗退でした。
 
 女子団体戦では西諌早中学校予選リーグ4位敗退、川棚中学校予選リーグ3位敗退、男子団体では玖島中学校予選リーグ4位敗退、愛野中学校予選リーグ4位敗退でした。
 
また、8月23日(土)〜8月25日(月)に宮崎県都城市早水公園体育文化センターで全国中学体育大会剣道競技に県大会の団体戦優勝チーム、個人戦1・2位の選手が出場します。

 女子個人戦
2位 馬場雪鶴(有明中学校)3位 山口蘭花(西諫早中学校)
 個人戦入賞者
 成績一覧
 1) 令和7年度全九州県中学校体育大会剣道競技(女子個人) <−−PDF 
 2) 令和7年度全九州県中学校体育大会剣道競技(男子個人) <−−PDF 
 
 男子団体戦  女子団体戦

 男子個人戦 女子個人戦 
 女子個人戦
 
  【決勝戦】
    

延長
 △馬場雪鶴(有明中) ― メ 吉松織乃(須恵中・福岡)〇

【準決勝戦】
延長 ○馬場雪鶴(有明中) メ―  北山煌華(日本道場・熊本)△
延長 
△山口蘭花(西諌早中)メ ―メメ 吉松織乃(須恵中・福岡)〇
    
【準々決勝戦】
延長○馬場雪鶴(有明中)メ―  富島花音(植山中・沖縄)△
延長○山口蘭花(西諌早中)メ ―島田彩花(大和中・佐賀)△

【2回戦】
延長○馬場雪鶴(有明中)メ―  仲里妃彩来(大和中・佐賀)△
延長
〇山口蘭花(西諌早中)
ド ―久冨 藍(北部中・熊本)△
    
【1回戦】
延長○馬場雪鶴(有明中)コ― 有村早乃(須恵中・福岡)△
   
〇山口蘭花(西諌早中)メ ―福島杏奈(国分南中・鹿児島)△
延長
△本城ゆりあ(川棚中)― メ 北山煌華(日本道場・熊本)〇
   
△松坂心花(川棚中) ― コ 尾形向日葵(三股中・佐賀)〇
 
 男子個人戦
 
 【準々決勝戦】
延長 
△田添喜有(玖島中) ―メ  高呂木(矢部中・熊本)○
【2回戦】
    
○田添喜有(玖島中)メ ― 江口直偵(明豊中・大分)△
    
△鈴木晴馬(島原第二中) ―ド  伊藤玄真(東部中・大分)○
    △久保奏輔(海星中) ―メ  嘉村光太(北茂安・佐賀)○
【1回戦】
延長
○田添喜有(玖島中)メメ ―メ 藤家徳士(西部中・佐賀)△
延長
○鈴木晴馬(島原第二中)メ ―有川虎太朗(高森中・熊本)△
延長
○久保奏輔(海星中)メ ―   安里一晃(コザ・沖縄)△
延長
△太田凛太郎(愛野中)− メ 野中力綺(明豊・大分)○

 男子団体戦
 
 
 予選リーグ
 【Bパート】玖島中 4位敗退
△玖島中 2(2)-2(4) 東海中(宮崎)〇
△玖島中 0(1)-2(3) 大和中(佐賀)〇
△玖島中 2(3)-2(4) 西合志中(熊本)〇

【Dパート】愛野中 4位敗退
△愛野中 4(6)-0(0) 九州学院中(熊本)〇
△愛野中 2(4)-1(2) 宮崎西中(宮崎)○
△愛野中 5 (6)-0(1)北茂安中(佐賀)○
○愛野中 2(3)-2(2)南大分中(大分)△
 女子団体戦
 
 
 予選リーグ
 【Aパート】西諫早中 4位敗退
△西諫早中 1(2)-1(3) 杵築中(大分)○
△西諫早中 1(4)-2(4) 城西中(鹿児島)○
△西諫早中 0(0)-0(0) 大和中(佐賀)○

【Cパート】川棚中 3位敗退
〇川棚中 3(4)ー0(0) 南風原中(沖縄)△
○川棚中 2(4)ー1(3) 東部中(大分)△
△川棚中 1(2)ー1(3) 三股中(宮崎)〇

 (編集:一般財団法人 長崎県剣道連盟 広報委員/s.takaki)