長崎県高体連
長崎県学校剣道連盟

魁星旗争奪第52回記念全国高校勝抜剣道大会
第39回全国高校女子剣道大会

祝!!女子団体 島原高校 3位入賞
女子団体 長崎日大高校ベスト16、男子団体 島原高校ベスト8

 
女子団体 島原高校 3位入賞

 

 魁星旗争奪第52回記念全国高校勝抜剣道大会・第39回全国高校女子剣道大会令和7年3月29日から3月31日まで秋田市の県立武道館で全国から男子180校、女子は128校が出場した。男女の1回戦から決勝までが行われ、男子は福大大濠高校(福岡県)、女子は中村学園女子高校(福岡県)が優勝した。
長崎県からは島原高校の男女及び女子は長崎日大高校が出場し、女子は島原高校が準決勝戦で優勝した中村学園女子高校0−1で惜敗した。男子は東福岡高校(福岡)に大将戦延長でで敗れ、ベスト8となった。女子の長崎日大は明豊高校に4回戦で0−3で敗れ、ベスト16だった。
 男子団体

優勝 福大大濠(福岡)

2位 九州学院(熊本)

3位 東福岡(福岡)

3位 福岡第一(福岡)

ベスト8

島原(長崎)、明豊(大分)
日章学園(宮崎)、龍谷(佐賀)

 女子団体

優勝 中村学園女子(福岡)

2位 守谷(茨城)

3位 島原(長崎)

3位 明豊(大分)

ベスト8

淑徳巣鴨(東京)、敬徳(佐賀)
共愛学園(群馬)、筑紫台(福岡)

 
男子最優秀選手
福岡県 福岡大学附属大濠高等学校 亀山 浩武

男子優秀選手
熊本県 九州学院高等学校 島村 昇冴
福岡県 東福岡高等学校 橋本 大治
長崎県 長崎県立島原高等学校 相原 右京
大分県 明豊高等学校 武蔵 啓斗
宮崎県 日章学園高等学校 原田 恵杜
福岡県 福岡第一高等学校 岩久 照英
佐賀県 龍谷高等学校 江頭 大聖
秋田県 秋田市立秋田商業高等学校 三浦 歩
秋田県 明桜高等学校 佐藤 颯亮

男子優秀監督賞
福岡県 福岡大学附属大濠高等学校 森 大樹
熊本県 九州学院高等学校 米田 敏郎
福岡県 東福岡高等学校 儀武 純一
福岡県 福岡第一高等学校 藤岡 弘径
 
女子最優秀選手
福岡県 中村学園女子高等学校 牛嶋 柚希

女子優秀選手
茨城県 守谷高等学校 熊木 優香
東京都 淑徳巣鴨高等学校 小関 桃子
長崎県 長崎県立島原高等学校 北山 凛桜
佐賀県 敬徳高等学校 仁部 恵
群馬県 共愛学園高等学校 後藤 菜月
福岡県 筑紫台高校 岩中 優希菜
大分県 明豊高等学校 中元 緑映

女子優秀監督賞
福岡県 中村学園女子高等学校 岩城 規彦
茨城県 守谷高等学校 安田 拓郎
長崎県 長崎県立島原高等学校 福田 俊太郎
大分県 明豊高等学校 塩野 海風
 女子団体  
 
 島原高校女子
 
 
 
 長崎日大高校女子
 
 
 男子団体
 
 島原高校男子
 
 
 
 
 
 
編集:広報委員長:S/takaki   資料:秋田県剣道連盟、秋田新聞社、総合剣道サイト・レッツ剣道