長崎県高体連
長崎県学校剣道連盟
 
第28回大牟田市剣道連盟会長旗争奪高校剣道大会 結果報告
 標記剣道大会が12月27日(金) 福岡県大牟田市のおおむたアリーナにて開催され、長崎南山高校が2年ぶり2回目の男子団体で優勝をしました。
 本大会の参加チームは大会には福岡、熊本、佐賀、長崎、宮崎、沖縄、京都、岡山の8府県から59校が参加した。男子48チーム、女子36チームが今春開館した会場に集結。予選リーグと決勝トーナメントで熱戦を展開ししました。
 長崎県からは男子団体に鎮西学院、壱岐、佐世保工業、長崎日大、西海学園、女子団体に西海学園、鎮西学院、長崎日大が参加しました。

 男子団体で長崎南山高校は決勝戦で折尾愛真高校(福岡県)3-1 勝ち 2年ぶり2度目見事優勝を果たしました。
 
 女子団体では岡山商科大付高校(岡山県)が初優勝でした。長崎日大高校は準々決勝戦で優勝した岡山商科大付高校(岡山県)1-1 代表戦で敗れ、ベスト8でした。西海学園が決勝トーナメント2回戦で準優勝した久留米商高校(福岡県)0-1で敗れ、ベスト8でした。
 
 
 男子団体 優勝 長崎南山高校
 
 男子団体
優勝 長崎南山高校(長崎県)
2位 折尾愛真(福岡県)
3位 西日本短大付高校(福岡県)
3位 専大玉名高校(熊本県)
 女子団体
優勝 岡山商科大付高校(岡山県)
2位 久留米商高校(福岡県)
3位 八女学院高校(福岡県)
3位 福翔高校(福岡県)
ベスト8 長崎日大高校(長崎県)、西海学園高校(長崎県)
 
 長崎県 男子結果 優勝 長崎南山高校


【決勝戦 】

〇長崎南山 3-1 折尾愛真高校(福岡県)

【準決勝戦】
〇長崎南山 5-0 西日本短大付属(福岡県)×

【準々決勝戦】
〇長崎南山
 3-0 西南学院(福岡県)×

【決勝トーナメント1回戦】
〇長崎南山 2-1 東福岡(福岡県)× 

【予選リーグ】 Lパート 1位通過
〇長崎南山
4-0 南筑(福岡県)×

〇長崎南山3-1 春日(福岡県)× 

 
 【決勝戦 】
〇長崎南山 3-1 折尾愛真高校(福岡県)
 
  【準決勝戦】
〇長崎南山 5-0 西日本短大付属(福岡県)×
 
 【準々決勝戦】
〇長崎南山
 3-0 西南学院(福岡県)×
 
 【決勝トーナメント1回戦】
〇長崎南山 2-1 東福岡(福岡県)×
 
  【予選リーグ】 Lパート 
〇長崎南山
4-0 南筑(福岡県)×
 
  【予選リーグ】 Lパート 
〇長崎南山3-1 春日(福岡県)×
 
 長崎県 女子結果 
ベスト8 長崎日大高校,西海学園高校
 
【準々決勝戦】
×長崎日大 2-1 岡山商科大付(岡山県)

代表戦負け ×本田 ード 後登〇
×西海学園 - 久留米商高校(福岡県)〇

※長崎日大、西海学園  ベスト8

【トーナメント 1回戦】
〇長崎日大 4-1 大分鶴崎(大分県)×
〇西海学園 シード

【予選リーグ】 Iリーグ 1位通過
〇長崎日大
 3-1 筑陽学園講倫館(福岡県)×
〇長崎日大 5-0 有明高専(佐賀県)×

【予選リーグ】Aリーグ 1位通過
〇西海学園 3-0 福岡中央(福岡県)×
〇西海学園 2-1 香椎丘 (長崎県)×

 
  男子トーナメント表
 
 参加校
 
 
 HP編集:長崎県剣道連盟広報部/s-takaki
資料提供:長崎南山高校剣道部OB会