直線上に配置

春季居合道 講習会

1 期日 
平成19年 3月25日(日)

2 場所 
長崎市立川平小学校体育館

3 講習会 10:00〜16:00

 講師 教士七段 川辺 一郎  先生
     教士七段 石橋 八郎  先生
     
 講習内容:全日本剣道連盟居合実技
        居合道試合・審判講習会
 
4 対象
  
  無段から七段まで居合道剣士

5 携行品

  講習参加料1000円
  居合道教本、筆記用具、稽古着、袴、居合刀
  (弁当は各自持参)


春季居合道 昇段審査会




1 期 日  平成19年4月1日(日)午前9時00分受付

2 場 所  長崎市立川平小学校体育館
 

3審査会 午前9時30分より1級審査
       その後昇段審査開始(初段より五段まで) 


審査委員長 長崎県剣道連盟理事   教士八段 宮崎賢太郎先生

審査主任 教士七段 川辺 一郎先生


審 査 員 教士七段 加藤 忠清先生                                  教士七段 石橋 八郎先生
      教士七段 宮崎 勝次先生  
      教士七段 宮崎 友彦先生
      錬士七段 大庵 輝雄先生

5審査要領   

学科 

段位受験者全員に行う。


実技
 

●一級審査は全日本剣道連盟居合5本(当日指定する)
●初段、二段、三段は全日本剣道連盟居合5本


●四段、五段は古流1本、全日本剣道連盟居合4本(当日指定する)


●制限時間6分(始め及び終わりの礼式を含む)

6申し込み  

春季講習会3月25日(日)迄に一級審査及び昇段審査申込書を事務局に提出(当日可)

7携行品 

印鑑、筆記用具、稽古着袴、居合刀(弁当は各自ご持参下さい。審査員の先生方は事務局にて準備します。)

8学科問題 

初段、二段、三段

(1)普段の居合道の稽古に際してどのようなことに気をつけて行っていますか。(50点)

(2)全日本剣道連盟居合の12本の名称を記し、6本目の要義について説明しなさい。(25点)
(3)刀(刀身と拵え)を図示し、主な箇所の名称を書き入れなさい(25点)

四段、五段

(1)居合道において初心者と高段者との違いはどのようなところに現れてくると思いますか。箇条書きにして3点以上指摘して下さい。(50点)
(2)血振いを行うさいの要領、注意すべきことについて述べなさい。(25点)
(3)納刀を行うさいの要領、注意すべきことについて述べなさい。(25点)


平成19年度 長崎県剣道連盟居合道部 
春季 講習会及び昇段審査会の案内
長崎市立川平小学校までの交通アクセス
交通