(1)初伝 (2)中伝 (立膝の部)
一 初発刀(しょはっと) 一 横雲(よこぐも)
二 左刀 二 虎一足(とらのいっそく)
三 右刀 三 稲妻(いなずま)
四 当刀 四 浮雲(うきぐも)
五 陰陽進退(いんようしんたい) 五 颪(おろし)
六 流刀(りゅうとう) 六 岩浪(いわなみ)
七 順刀(じゅんとう) 七 鱗返(うろこがえし)
八 逆刀(ぎゃくとう) 八 浪返(なみがえし)
九 勢中刀(せいちゅうとう) 九 瀧落(たきおとし)
十 虎乱刀(こらんとう) 十 抜打(ぬきうち)
十一陰陽進退替手
十二抜刀(ばっとう)
(3)奥居合(立膝)
一 霞(かすみ)
二 脛囲(すねかこい)
三 四方切(しほうぎり)
四 戸詰(とづめ)
五 戸脇(とわき)
六 棚下(たなした)
七 両詰(りょうづめ)
八 虎走(とらばしり)
(4)奥居合(立業)
一 行連(ゆきづれ)
二 連達(つれだち)
三 惣捲(そうまくり)
四 惣留(そうどめ)
五 信夫(しのぶ)
六 行違(ゆきちがい)
七 袖摺返(そですりがえし)
八 門入(もんいり)
九 壁添(かべぞえ)
十 受流(うけながし)
十一暇乞1(いとまごい)
十二暇乞2
十三暇乞3
無双直伝英信流の業
(1)正座の部(大森流) (2)立膝の部(英信流)
一 初発刀(しょはっと) 一 横雲(よこぐも)
二 右 二 虎一足(とらのいっそく)
三 左 三 稲妻(いなずま)
四 後 四 浮雲(うきぐも)
五 八重垣(やえがき) 五 颪(おろし)
六 請流(うけながし) 六 岩浪(いわなみ)
七 介錯(かいしゃく) 七 鱗返(うろこがえし)
八 附込(つけこみ) 八 浪返(なみがえし)
九 月影(つきかげ) 九 瀧落(たきおとし)
十 追風(おいかぜ) 十 抜打(ぬきうち)
(3)立膝の部(早抜) (4)奥居合(立膝)
一 横雲(よこぐも) 一 霞(かすみ)
二 虎一足(とらのいっそく) 二 脛囲(すねかこい)
三 稲妻(いなずま) 三 戸詰(とづめ)
四 浮雲(うきぐも) 四 戸脇(とわき)
五 颪(おろし) 五 四方切(しほうぎり)
六 鱗返(うろこがえし) 六 棚下(たなした)
七 岩浪(いわなみ) 七 両詰(りょうづめ)
八 浪返(なみがえし) 八 虎走(とらばしり)
九 瀧落(たきおとし)
十 請流(うけながし)
(5)奥居合(立業) (6)英信流居合之形
一 行連(ゆきづれ) 一 出合(であい)
二 連立(つれだち) 二 拳取(こぶしとり)
三 惣捲(そうまくり) 三 絶妙剣(ぜつみょうけん)
四 惣留(そうどめ) 四 独妙剣(どくみょうけん)
五 信夫(しのぶ) 五 鍔留(つばどめ)
六 行違(ゆきちがい) 六 請流(うけながし)
七 袖摺返(そですりがえし) 七 真方(まっぽう)
八 門入(もんいり)
九 壁添(かべぞえ)
十 請流(うけながし)
十一暇乞1(いとまごい)
十二暇乞2
十三暇乞3
(7)詰合之位 (8)番外
一 八相(はっそう)立膝 一 速浪(はやなみ)
二 拳取(こぶしとり)立膝 二 雷電(らいでん)
三 岩浪(いわなみ)立膝 三 迅雷(じんらい)
四 八重垣(やえがき)立膝
五 鱗形(うろこがた)立膝
六 位弛(くらいゆるみ)立業,立膝
七 燕返(つばめかえし)立業
八 眼関落(がんせきおとし)立業
九 水月刀(すいげつとう)立業
十 霞剣(かすみけん)立業
十一討込(うちこみ)立業